後悔しない!注文住宅

注文住宅で失敗しないための秘訣!注文住宅にかかる費用、良いハウスメーカーの選び方、値引きのコツを紹介

木下工務店の坪単価と相場価格は47万円~70万円。見積り値引きは相見積りが鍵

木下工務店の坪単価と相場価格は47万円~70万円。見積り値引きは相見積りが鍵

注文住宅を検討したいけどどこのメーカーもいくらで建てられるのか、いまいちわからないですよね…?


私も注文住宅を検討し始めたとき、どのメーカーでどの位の予算で建てられるのか、わからず不安だった経験があります。

 

ここでは、実際に私が木下工務店の営業担当者さんとのやりとりをした経験のなかで感じた本音を交えながらお話したいと思います。

 

ということで今回は、木下工務店の坪単価や特徴について紹介します。

 

木下工務店の特徴

木下工務店は注文住宅だけでなく、賃貸、リフォーム、介護、保育、医療法人など幅広い事業を展開しています。

 

注文住宅分野では大手ではないもののグループ全体では売上1,200億円を誇る大企業です。

 

木下工務店のここが凄い6つのポイント

木下工務店のここが凄い6つのポイント

1,DUOフレーム工法

木下工務店のDUOフレーム工法

高層ビルの制震技術を木造住宅に応用したのがこの工法。


建物が受ける地震エネルギーを熱エネルギーに変換して放出することで地震の揺れを70%も軽減することができます。DUOフレーム工法で建てた家は20年の地震性能保証がつき、万が一のときでも最大600万円の保証が受けられます。

 

2.耐震に強い

木下工務店は耐震に強い

実物大モデルで実際に耐震実験をした結果、震度7の大地震の1.8倍の揺れに耐えるほどの強さを持つのが木下の家です。


建物をしっかり支えるベタ基礎工法、、高い耐震性を実現する24mm厚剛床システムなど細部にもこだわっています。

 

3.省エネ

木下工務店の省エネ力

発泡断熱システム「デュラウォール」

高い断熱性能を持つ発泡断熱材を使い、更に外壁通気と湿気コントロールを組み合わせることで実現した発泡断熱システム「デュラウォール」を採用。このシステムは木下が日本で初めて標準仕様にしました。

 

Wサーモプルーフ

省エネ効果を高めるために必要なのは屋根の断熱。「Wサーモプルーフ」は、高性能な遮熱通気材と160mmの発泡断熱効果で小屋裏の温度上昇を最大10℃も下げられます。

 

木下の高技術力は断熱性能を測るC値にも現れていてC値0.6以下を実現しています。

 

4.省令耐火構造に標準対応

木下工務店は省令耐火構造に標準対応

木下工務店の家は省令耐火構造に標準対応しています。


独自の耐火技術「ファイヤーストップ構造」は火の通り道をさえぎることで火災が起きた際も燃え広がる速度を遅くし初期消火をスムーズにしてくれます。省令耐火構造の住宅は建蔽率が10%緩和されるメリットもあります。

 

5.直接施工「キノシタマイスタークラブ」

木下工務店の直接施工「キノシタマイスタークラブ」

一般的なハウスメーカーは実際の施工は下請け建設会社に発注し現場監督も下請け会社が担当します。

 

木下は自社で直接管理、直接施工していて、現場監督は社員が担当しています。
永く信頼関係ができている大工さんに任せながら現場監督は社員が責任を持って担当することで細かな要望や調整にも柔軟に対応できる仕組みになっています。

 

木下はこのシステムを50年以上前から導入しているパイオニア企業でもあります。

 

6.自由設計

木下工務店は完全自由設計

注文住宅の醍醐味ともいえる自由設計。木下工務店は低コストで家を建てられるにも関わらず完全自由設計を実現してくれます。低コストゆえに間取りに自由度が少ないという悩みも木下工務店なら解決できます。

 

木下工務店のシリーズ別坪単価一覧

 

木下工務店には主に8つのシリーズがあります。

 

1.都市型デザイン住宅URBAN GRANSIS:坪単価50万円~70万円

 

都市らしいスタイリッシュなデザインと、狭い土地でも快適に暮らせる間取りが魅力のシリーズで、3階建ても対応。


広々とした吹き抜けや屋上などを設置することで狭い土地でも伸び伸び暮らせる生活を提案してくれます。長期優良住宅にも対応しています。

 

2.グラシヤス:坪単価50万円~70万円

 

木下工務店創業60年を記念して作られたのがこのシリーズ。「永く安心」「健康で快適」「充実」の3つのポイントを軸に快適な生活を提案してくれます。

「永く安心」

・長期優良住宅に標準対応
・メンテナンス費用が安い
・最新省エネ基準クリア
・耐震にも強い

「健康で快適」

・24時間セントラル換気システム
・開放感のある天井
・高断熱&高遮音

「充実」

・太陽光&エネファームのダブル発電
・ハイグレード設備が標準仕様

 

木下の技術と知恵を存分に詰め込んだのがこのグラシヤスになります。

3.Ku・ra・su家(くらす家):坪単価40万円~65万円

 

生活シーン提案型住宅と呼ばれるのがKu・ra・su家(くらす家)シリーズ。
ライフスタイルに合った自由な間取りを実現できます。耐震+制震システム「DUOフレーム工法」を採用し、安心な暮らしをそして発泡断熱材を採用した高気密・高断熱仕様に全館空調で快適な暮らしも同時に叶います。長期優良住宅にも対応しています。

 

4.シャルール:坪単価50万円~70万円

 

ベストシンプルモダンという名にふさわしい、無駄をとことんなくした、シンプルだからこそ得られる快適な暮らしを提案してくれるシャルールシリーズ。

 

「安心」・「耐久」・「快適」を柱とした、設計自由度の高い住まいづくりが特徴です。長寿命化・高耐久化を実現する基礎構造の強化、小屋裏温度を最大10℃も下げられる「Wサーモプルーフ」、次世代省エネ基準適合の気密性能の高い発泡断熱システムを、住宅メーカーで日本で初標準採用した「デュラウォール」が魅力のシリーズです。

 

5.リベルテ:坪単価50万円~70万円

 

自由設計だから産まれる間取りや空間の自由度。その魅力を存分に引き出すのがこのリベルテシリーズ。大収納空間 『収’s(しゅうず)』 や、スキップフロアを採用できるので楽しく快適な暮らしが実現できます。

 

シャルール同様に、小屋裏温度を最大10℃も下げられる「Wサーモプルーフ」、次世代省エネ基準適合の気密性能の高い発泡断熱システムを、住宅メーカーで日本で初標準採用した「デュラウォール」が魅力のシリーズです。

 

6.LEGATOⅢ(レガートスリー) :坪単価55万円~70万円

 

自由に暮らす3階建てがコンセプトがこのLEGATOⅢ(レガートスリー)シリーズ。

2階建てでは実現できなかった1、2階をのびやかに結ぶ吹き抜けリビングや3階にカフェのようなオープンガーデンを作ったり、3階建てならではの幅広い選択肢の中から自分らしい家作りが実現します。

 

7.コンセプト住宅:坪単価47万円前後

 

若い夫婦でも無理なく建てられるのが企画商品もあります。他のシリーズよりは選べる仕様が少なくなりますが、その分値段が安くなります。施工面積30坪で1500万円前後で家が建つのが最大の魅力。坪単価47万円前後からの家作りが可能になります。

 

8.ペットと暮らす家

 

犬や猫など動物の特性に応じて快適な暮らしを提案してくれるのがペットの家シリーズ。例えば玄関脇に洗い場を作ったり、広めのドッグスペースを設けることで散歩から帰ってきたときの収納も便利に。

 

猫ならキャットタワーはもちろん、魚を飼う方には水槽一体型家具の提案などペットと快適に暮らすための提案をしてくれます。

 

木下工務店は値引き交渉ができるのか?

木下工務店に限らず、注文住宅の値引きは可能です。
実際、某ハウスメーカーさんに一度も対面で会わずメールだけのコミュニケーションで、間取りや見積もりをまず作っていただきましたが、その段階でいきなり●●●万円の値引きをして頂けました。

 

一般的には決算月を狙うと値引きしやすいということはよく言われますが、決算月なんて年に1回しかない中で、そのタイミングに契約をあわせるのは至難の技ですよね?

それ以外にも値引きするのに大切なことがいくつかあります。

 

・必ず他社と同タイミングで相見積りをする
・値引き権限を持っている営業所長に担当してもらう
・最初の間取り要望が明確でわかりやすい
・予算感と希望がかけ離れていない
など…

 

このなかでも一番大切なのは、必ず他社の見積りをとるということ。特に同じ価格帯のハウスメーカーの見積りを取っておくことが大切です。

 

同価格帯のライバルメーカーの見積りを取ることで、同価格帯のライバルメーカーと悩んでいるという見え方を作ることができ、なんとか値引きしてでもうちと契約してもらうおうという状態を簡単に作り出すことができます。

 

こんな人におすすめ


低価格で自由な間取り作りを楽しみたい、でも耐震性能や耐火性能は意識したい人におすすめです。

 

どこまで価格を抑えたいかにもよりますが、同じローコスト系メーカーでもそれぞれ力を入れている部分が異なります。自由設計で耐震耐火の安心も得ながら安く家が建てられるメーカーと考えたときに選択肢にいれたいのが木下工務店です。

 

こんな人にはおすすめしない

 

ハウスメーカー選びのポイントは人それぞれですが、やはりセキスイや三井、住友など誰でも聞いたことのある会社の方が安心感があると感じる人も多いと思います。価格は上がってもいいから大手の安心感が欲しいという人には向いていないかもしれません。

 

価格よりもとことん性能のいい家にしたいなどの人は少し価格は上がりますが、一条工務店も一緒に検討してみるといいかもしれません。

木下工務店の会社情報

本社所在地 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F
設立 平成24年3月14日 (創業 昭和31年3月23日)
資本金 1億円 
売上高 1,200億円グループ連結売上高(2019年3月期)
社員数 246名(2021年10月現在) グループ全体8,423名(2021年10月現在)
年間販売戸数 約600棟

公式サイト

木下工務店公式サイト

 

実際に木下工務店さんの担当さんとやりとりしてみた感想


木下工務店さんはタウンライフの一括資料請求を通して問い合わせをしました。お忙しいタイミングだったのか、問い合わせ後担当の方からメールが届いたのは1週間後くらいでした。

 

でもそこからがとてもスピーディでした。まだその時点でカタログが届いていなかったのでカタログ送っていただけますかとお願いしたら翌日に届き、間取りも何度かメールでのやりとりをさせていただいたのみで、数日後には送っていただけました。


注文住宅会社を選ぶにあたって間取りの提案力はとて大事だと思います。直接会わないと間取りを作ってくれない注文住宅会社も多いなか、メールでのやりとりだけでスムーズに間取りを提案してくれるのは選ぶ側にとってもとても助かりますよね。